公認心理師による専門的なカウンセリング・サービス機関

やまき心理臨床オフィス 立川

カウンセリング予約フォーム

TEL 042-523-8240

アクセス

過去に開催した市民講座一覧

2019年度

2017年度

2016年度

  • ・2017年3月23日(木)
    産業カウンセラー協会東京支部主催「現場で役立つ!職場のコミュニケーション改善」セミナー ~アドラー心理学が教える より良い職場のコミュニケーション~
    講師 : 八巻 秀
    八巻のレポート >>
  • ・2017年3月12日(日)13:00~14:00(シンポジウムは16:50まで)
    私共公益財団法人パブリックヘルスリサーチセンター主催 「ストレス科学シンポジウム:うつにならない」 講演「うつにならない勇気〜アドラー心理学の考え方」
    講 師: 八巻 秀
    場 所:早稲田大学国際会議場 井深記念ホール(450名入場可能)
    対 象:一般、専門家(医師、看護師、臨床心理士等)
    参加費:無料
    八巻のレポート >>
  • ・2017年1月30日(月)13:30~15:00
    東京都石神井学園地域公開講座「勇気がある大人になるということ〜アドラー心理学による子育て」
    講 師: 八巻 秀
    場 所:大泉学園ゆめりあホール6階(練馬区東大泉1-29-1)
    対 象:どなたでも
    定 員:140名程度(入場料無料)
    八巻のレポート >>
  • ・2017年1月28日(土)10:00~12:00
    東京都国立市 主催『思春期の子どもの理解と対応について』 講演会
    講 師: 八巻 秀
    場 所:国立市公民館 地下ホール(国立市中1-15-3)
    対 象:国立市に在住か在勤の方
    定 員:50名程度(先着順)
    八巻のレポート >>

2015年度

  • 不登校の理解と子どもとのかかわり (平成27年5月10日)



    4月に引き続き、たましんRISURUホールでの講演会。今回は「不登校」に関するもの。今回はしっかりと講演を75分間行ってから、休憩の後、参加者からの質問に1時間近くお答えしていきました。参加者は一般の方(おそらく不登校のお子さんを持つ親御さん?)だけでなく、援助者(専門家)の方もいらっしゃったので、どちらの方にもお役に立てるような内容を心がけました。質疑応答は、あいだの休憩時間に参加者からアンケート用紙に質問を書いてもらって、それを読み上げながら1つずつお答えしていくという形で行いました。どの質問も率直な鋭い(?)質問ばかりで、私もノリノリで(?!)お答えすることができたかな? 大学の授業でもこのようなQ&A方式の授業を行っていることもあって、意外とこのような即興性のある形式は得意なのかもしれません。今回の講演会を通して、特に不登校のお子さんを持つ親御さんへ少しでもエールを送ることができればと思いましたが~。

2014年度

2013年度

2012年度

  • 子どもの心と能力を伸ばす魔法の言葉(平成24年10月14日)



     
    「子どもの心と能力を伸ばす魔法の言葉」と題して、立川市(アレアレアホール)で市民講座を開催しました。  講師として、越谷心理支援センター所長(常磐大学准教授)の秋山邦久先生をお招きし、ご講演いただきました。落語を聞いているかのようにテンポがとても良く、笑いもあり、「とても楽しくあっという間でした」「とても分かりやすかった」などのご好評をいただきました。  また、午後の専門家向け研修会の「ケースの見立てと援助」では一変し、臨床心理士、カウンセラーの質の向上のためにどうすれば良いのか熱いご指導をしていただきました。

2011年度

  • 臨床心理士が伝える”こころ”が元気になるヒント(平成23年6月24日)





    「臨床心理士が伝える“こころ”が元気になるヒント」と題し、立川市の女性センターアイムで市民講座を開催しました。  平日の夜という事もあり、参加者は決して多くはありませんでしたが、お仕事帰りにもかかわらず、熱心に聞いて下さった方が多かったです。

     八巻代表からは、簡単にできるストレス対策法や家庭・会社で使えるメンタルヘルスに良いコミュニケーションのコツなど、日常で役立つ“こころ”が元気に なるヒントがたくさん紹介されました。講演終了後は、会場の皆様から次々と質問をいただき、時間を延長するほどの盛り上がりとなりました。




    子どもを育てるとっておきのメッセージ(平成23年10月30日)





    「子どもを育てるとっておきのメッセージ」と題して、立川市(アレアレアホール)で市民講座を開催しました。  

    講師として、心の相談室with室長、竹内成彦先生をお招きし、ご講義いただきました。子育てに関して親が心がけることを分かりやすく丁寧にお話くださ いました。合間に笑いを取るなどテンポがよく、参加者の皆さんが聞きやすいような雰囲気をつくりながら講演していただき、あっというまの1時間半でした。 参加者の皆さんからも「面白かった、飽きずに聞けた、分かりやすかった」などのご好評いただきました。  

    また、午後の「グループワークトレーニングとカウンセリング」でも、その場が楽しくなるような工夫をされていたり、グループワークのメンバー同士でも面白いやり取りがあり、とても有意義な時間を過ごされた参加者の方が多かったように思いました。

2010年度

  • 不登校引きこもりの理解と支援(平成22年11月3日)





    「不登校・引きこもりの理解と支援」と題して、立川市(アレアレアホール)で市民講座を開催しました。  講師として、長信田の森心療クリニック副院長、水野淳一郎先生をお招きし、ご講義いただきました。水野先生には、不登校・引きこもりの方達の挫折感や苦 悩に寄り添うことの大切さやクリニックで実践されていることなどを、具体的にとても分かりやすく説明していただきました。参加者の皆様も先生の熱いお話し に引き込まれ、大変な好評をいただきました。